お知らせ

田高ニュース

令和5年度 インターハイ県大会壮行会(5/24)

学校全体が一丸となり、心のこもった壮行会となりました。

全国大会、東北大会につながる大切な大会となります。

積み重ねてきた練習の成果を発揮し、田高プライドを胸に頑張ってきてください。

選手の皆さんの活躍を期待しています。

 

【選手入場】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【生徒代表激励のことば(生徒会長)】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【校長激励のことば】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ソフトテニス部男子部員による応援歌披露・エール】


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マラソン大会を実施しました

 今年度もマラソン大会の代替として長距離走のタイムトライアルを行いました。

閉会式の前には、体育科・スポーツ科生徒による「集団行動」の発表がありました。

教員と生徒が一体となり、終始笑顔があふれ、大変盛り上がりました。

令和5年度 授業研が始まりました!

先生方も生徒の「誰一人取り残さない授業」とするため、日々勉強し、チャレンジしています。今年度でこの研修会も3年目となります。年度始めのため、目標を再確認して研修会を行いました。

仙台大学と田村高等学校との高大連携協定調印式

 仙台大学と本校との高大連携協定調印式が本校で実施されました。

本校は今年度から「体育科」から「スポーツ科」に名称を改めました。スポーツを通じて知・徳・体を備え人間力を高め、社会で活躍できる人材育成に取り組んできました。この協定を機に、相互の学校教育・学術のさらなる充実発展と人材育成を推進していきます。

コミュタン福島の魅力伝え隊任命式を行いました!

 3月17日(金)に、コミュタン福島の魅力伝え隊任命式を、本校で行いました。坂本町長、上榁所長から挨拶をいただき、郡司諒君が代表して任命書の交付を受け抱負を述べました。

 ますます生徒たちの活躍の場が増えます。ありがとうございます。かわいいコミュタンも虫めがねを持って来校してくれました!

第75回卒業式・校長式辞

 令和5年3月1日(水)、本校第1体育館にて第75回卒業式が挙行されました。

 本学年は入学時から新型コロナウイルス感染症に翻弄され続けた生徒達でしたが、様々な制約の日々の中で衛生面や物事への取り組み方等において、新しい価値観を身につけた生徒達でもありました。

 卒業生171名は会場の鳴り止まない拍手と、ご家族の方々や恩師の温かい眼差しに見送られ、3年間の想い出とともに田村高等学校を巣立っていきました。

 通い慣れた松径坂には春の暖かい日差しが降り注ぎ、友や母校との別れを惜しむ姿が多く見られました。

 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

普通科代表 星 理奈さん 

 

 

 

 

 

 

 普通科代表 星 理奈さん

  

 

 

 

 

 

 

 体育科代表 渡部 智哉さん

 

 

 

 

 

 

 

 卒業生代表答辞 成田 愛さん

 

 

 

 

 

 

 

 在校生代表送辞 郡司 諒さん

 

 

 

 

 

 

 

 来賓祝辞 県議会議員 三瓶 正栄 様

 

 

 

 

 

 

 

 校長式辞 ⇒ R5.03.01 卒業式 校長式辞.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担任の先生方

 

 

 

 

 

 

 

動画の上映

【写真提供 三春写真館様】

三春町スポーツ振興激励金交付式

 2月22日、三春町スポーツ振興激励金交付式に参加しましました。坂本町長と添田教育長から激励の言葉を頂き、本校ボート部主将の佐久間遙(3年1組)にスポーツ振興激励金が手渡されました。春の選抜大会の予選では激戦の末、5部(ボート、ソフトテニス、柔道、ウエイトリフティング、アーチェリー)が出場権を獲得し、3月末に行われる全国選抜大会に出場します。頂いた激励金は大切に活用させて頂きます。

書道作品の展示について

授業で書道を選択している生徒が福島県高等学校書道展に出展し、奨励賞を頂いたのでご紹介いたします。

これらの作品は三春病院に展示して頂いています。

 左から 吉田比呂(2-1) 先﨑未来(3-4) 横田大和(3-3)の作品

 

 

左から 渡邉匠(1-5) 長谷川海斗(2-2) 横田大和(3-3)の作品

コチラの作品は現在、三春病院に展示して頂いています。

 

 

教員の第9回授業研究会を行いました

令和5年1月25日(水)に麻布教育研究所の永島孝嗣先生をお招きしての、今年度最後になる「第9回授業研」を行いました。生徒の「確かな学力」を身につけさせるため、先生方も日々研修に取り組んでおります。

田村高校制服納入組合様より体育振興金をいただきました

 田村高校制服納入組合を代表して小笛洋服店の小笛宏様が来校され、体育振興金を持参していただきました。

制服組合様には長年に渡り、入学前の制服採寸はもちろん、在学中の制服の破損や修繕などへの対応等でもたいへんお世話になっており、長いお付き合いをさせていただいております。

    ご厚志は、ありがたく受け取らせて頂き、有効に活用させて頂きます。

 

 

つばさ交通様から部活動支援激励金を頂きました

 つばさ交通 代表取締役 吉澤秀一様がご来校され、激励金を頂きました。

 つばさ交通様には長年にわたり、本校の様々な教育活動や、部活動等の移動手段について生徒達が安心して活動できるよう、安全で快適な環境をご支援頂いております。

 今回は部活動支援に向けての激励金を頂きました。生徒達が実力を発揮できるように有意義に活用させて頂きます。
 今後ともご支援の程よろしくお願いいたします。

令和4年度 食育講話を開催しました

 1・2年生を対象に、食育講話を12月1日(木)の5・6校時に行いました。

 講話は、Office  LAC-U代表 栄養管理部門 ディレクターである石川三知様からいただき、

「なぜ食べる?」のワードから、代謝に関わることや神経の働きに必要なモノなどについて、食・栄養面

から身体の状態によってどの様な栄養素が必要になるのか等、プロのスポーツ栄養士によるとても興味深

い内容であったため、熱心に聞き、記録する姿が多く見られました。

         講話のシーン                お礼の言葉は2年2組佐藤さん

令和4年度PTA研修旅行に行ってきました

  〇11月29日(火)、PTA研修旅行で、栃木方 面へ行ってきました。行き先は以下の3カ所です。

1 國學院大學栃木短期大学

 自然にも恵まれ、学びに適した環境で大変参考になりました。昨年度卒業した吉田美幸さんが、授業や大学生活の様子について説明してくれました。

2 佐野プレミアムアウトレット

 各自で昼食や買い物を楽しみました。

3 大谷資料館

 大谷石の採掘所であった巨大な洞窟を見学することが出来ました。現在では映画撮影や演奏会場、結婚式会場にも使われているそうです。

創立100周年記念 ドローン空撮記念撮影

 11月14日(月)、創立100周年記念行事として、ドローン空撮による記念撮影を行いました。事前に生徒会を中心として計画を進め、当日は体育委員の生徒達も加わって準備を行いました。撮影本番では二文字屋生徒指導部長の的確な指揮の下、「田高 100th」の文字を全校生徒と教職員全員で作りました。秋晴れのもと、100周年に相応し素晴らしい記念撮影をすることができました。

 今回の撮影にあたり、三春町からドローンなど撮影機材一式を貸して頂き、当日は三春町役場職員で本校OBでもある岩崎様や大内様にドローンの操縦から撮影にいたるまで多大なるお力添えを頂きました。ご協力、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

国際チャットを新メンバーで開催!

 本日(9月29日(木))、ライスレイク高校の年度初めに合わせて、お互い新メンバーで国際チャットを始めました!名前、部活動、趣味などの紹介をしましたが、まだ恥ずかしがる様子もあり、初々しいデビューになりました。これからお互いのことを知り、活発な活動にしていこうと思います。

外務省講話を開催しました

1,2年生を対象に外務省講話を9月15日(木)に行いました。講話は国際協力局気象変動課 課長補佐の牧野由明様からいただき、生徒にとって大変興味深い内容であったため、更に視野を広げることが出来ました。公演後は生徒からたくさんの質問がありました!

                                   お礼の言葉は2年3組石川君

第5回授業研究を開催しました

 9月13日(火)に本校教職員全員による、今年度5回目となる授業研究を行いました。講師の永島先生をお招きしての開催は今年度2回目となります。

 今回は体育の授業の参観後、永島先生によるワークショップを行い、先生方のスキルアップを図りました。新学習指導要領の具現化に向けて先生方もがんばっています!

~創立100周年記念~「令和4年度校内体育大会」開催

 8月29日(月)・30日(火)の2日間、校内体育大会が開催されました。

 初日は快晴に恵まれスポーツ日和の中、体育委員長の熱い思いが込められた選手宣誓から始まり、

クラス対抗リレーを皮切りに各種目において白熱した試合が繰り広げられました。

 今回も、新型コロナウイルス感染症対策や熱中症対策を徹底し、大きな事故や怪我もなく無事に

終了することができました。

R4 校内体育大会結果.pdf