華道部の紹介

 月に1~2回、小原流の講師の先生をお招きして、2年生3名、1年生6名の計9名で活動しています。

 活動内容は、季節に合わせた花や木を使って一人ひとりが自由に作品を活けます。同じ花材でも、活ける人の感性や表

現力によって全く違う作品になることが生け花の魅力です。その他にもクリスマスリース、スワッグ、ハーバリウム作り

なども行っています。

 全員が初心者ですが、活動を重ね生け花の知識、技術を身に付けています。

 とても賑やかで楽しい部活動なので、興味のある人はぜひ一緒に活動しましょう。

華道部

【華道部】『ふくしまの花を愛でるライフスタイルINうすい百貨店』で生け花を披露しました!

2025年9月30日 18時35分

9月27日(土)、郡山市のうすい百貨店で開催されたイベント『ふくしまの花を愛でるライフスタイル』で生け花を披露しました。このイベントは福島県産のお花を紹介し、多くの方に改めての福島のすばらしさを伝えていこうというものです。

午前の部では、「季節の花を生ける」というテーマで、いつものお稽古で使用している花器を用いて季節の花を生けました。午後の部では、「自由に生ける」をテーマに、ペットボトルやお盆や升、ティーカップを花器として利用し、窓辺に飾る花などを意識して生けました。ちなみに、生けたお花の多くは福島県産のものを使いました。

当日はたくさんのお客様が会場に来てくださいました。とても緊張しましたが、私たちの生け花への思いをトークや作品を通して十分に伝えることができたと思います。その季節のお花をどのように活かすかということはとても難しいことですが、自然を見て季節を感じる心を持ち続けてこれからも活動していきたいと思います。

お花を飾ることで生活に潤いと彩りがもたらされます。みなさんもぜひお家に花を飾り、生活の一部として日常的に楽しんでください。               

P9270406 P9270431 P9270432

IMG_7717

IMG_1943 IMG_1946