お知らせ

田高ニュース

令和3年度「ふくしま教育週間」学校公開のご案内

 日頃より本校の教育活動に対し深いご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

 さて、「ふくしま教育週間」の一環として、下記により授業及び部活動を公開いたします。

 皆様のご来校をお待ちしております。

 

1 日  程:令和3年11月11日(木)・12日(金)

2 公開内容:授業・部活動公開

3 時程(両日とも)

 1校時  8:55~ 9:45(50分)
 2校時  9:55~10:45(50分)
 3校時 10:55~11:45(50分)
 4校時 11:55~12:45(50分)
 5校時 13:25~14:15(50分)
 6校時 14:25~15:15(50分)
 部活動公開 15:40~            

  

事前の申込みは必要ありません。当日、受付(正面玄関)にお越しください。

感染症対策のため、受付時に検温および手指消毒を行って下さい。また、施設内ではマスクの着用をお願いいたします。なお、体調がすぐれない場合はご遠慮ください。

(事務担当/教務部 近藤 秀生 電話0247-62-2185)

体育科(3学年)登山実習

 10月11日(月)から12日(火)にかけて登山実習が行われました。

 初日は磐梯山に登頂し天候にも恵まれ360度の大パノラマを満喫することができました。夜は宿泊先である裏磐梯レイクリゾート様のご厚意により、南里様から裏磐梯の歴史や魅力について「教えて裏磐梯」の講習を頂き、あらためて理解を深めることができました。

 2日目は、悪天候により急遽、雄国沼湿原にルートを変更しました。冷たい雨の降る中、悪路に苦戦しましたが、到着した湿原一帯は秋雨で静寂に包まれ、自然が織りなす見事な紅葉を堪能することができました。

 今回の実習であらためて郷土福島県の魅力を再認識するとともに、裏磐梯の豊かな自然の恩恵を体感することができました。また、苦楽を共にし、寝食を同じにすることにより、友情も更に深まり、想い出深い実習となりました。

 新型コロナウイルスの影響により、度重なる延期や予定変更を余儀なくされ、実施が難しい状況にも関わらずご理解を頂いた保護者の方々をはじめ、多大なるご支援を頂いた裏磐梯レイクリゾート様に対し深く感謝申し上げます。

磐梯山山頂

檜原湖と遊覧船と一緒に

裏磐梯の歴史と魅力を「裏磐梯レイクリゾート」の南里様から講習を受ける

秋雨で静寂に包まれる雄国沼湿原

東日本大震災・原子力災害伝承館に行ってきました

 今年度、本校は「震災と復興を未来へつむぐ高校生語り部事業」の研修校となっております。

 この事業は、震災と復興に関する地域課題探究学習をとおして、福島における震災、復興、そして未来について、自分の考えを持ち、自分の言葉で語ることのできる高校生を育成することが目的で、このような高校生を「高校生語り部」と呼ぶそうです。

 10月7日(木)、本校からは1学年の総合的な探究の時間で「防災」「歴史・文化」「社会・政経」それぞれのゼミに所属する28名の生徒が研修に参加しました。

 伝承館内には、さまざまな資料や証言、事故調査の記録をもとに震災前後の状況が克明に描かれていました。

 語り部講話では複合災害を経験した方の生の声を聞くことができました。

 そして、フィールドワークでは双葉町周辺の現状を目の当たりにすることができ、津波や原子力災害で被災した施設や復興の状況を見て多くのものを学びました。

 この研修はとても有意義でした。参加した28名の1年生は、これから「高校生語り部」として研修の成果を発信していくことになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふくしま高校生社会貢献活動コンテストに参加しました

   10月3日(日)、ふくしま高校生社会活動コンテストが開催され、予選審査を通過した県内12団体による本選が行われました。

初参加となる本校からは志賀小春さん(3年2組)、松崎滉平さん(3年4組)、奥山海翔さん(3年5組)の3名が学校代表として参加し、4月に行われた「滝桜観光ボランティア」について発表しました。

    前日までに事前の打ち合わせやリハーサルを終え、いざ当日の本選へ。

    本選はオンラインでの開催となりました。

参加団体はそれぞれの持ち味を活かしながら、調査や研究内容、これからの展望と課題等について述べ、個性豊かな発想にもとづいた発表が続きました。

    本校の3名も、息の合ったコンビネーションで立派に発表を終えることができました。

    審査の結果、本校は社会貢献賞をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講演会「やってみよう! ~誰かのために、できること、したいこと」を開催しました

    9月30日(木)5・6校時、1学年の「総合的な探究の時間」において、CLUB VIVO代表の渡部友紀様を講師としてお招きし、講演会を開催しました。

    渡部様は郡山市喜久田にある有限会社ラ・ビータにお勤めの傍らで、三春町内鷹巣地区で森づくりや里山改善活動に携われております。

 「落ち葉ステーション」や「バイオトイレ」そして「マウンド作り」など、初めて耳にする言葉もたくさんありましたが、渡部様のお話はたいへんわかりやすく、身近な自然環境についてあらためて見つめ直すことができました。

    これからは、いよいよ各ゼミに分かれて専門的な活動へと移っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

橋本勝也選手 母校に凱旋報告

9月16日(木)、東京パラリンピック車椅子ラグビーに出場した橋本勝也選手が母校に凱旋報告しました。

   橋本選手からは、尾形校長へ銅メダル獲得を報告するとともに、これまでの応援と支援に対してのお礼が述べられました。本校の生徒からも銅メダルのお祝いと質問をさせて頂きました。一つ一つの質問に対し、丁寧にしっかりとした受け答えをしてくれる橋本君から、生徒達は大切な事を学ばせて頂きました。(橋本選手と生徒との懇談の様子は動画でご覧下さい)最後に生徒達はそれぞれがメダルを実際に首に懸けるという非常に貴重な経験をさせて頂きました。

橋本選手 夢と感動をありがとうございました!

【動画内容】

①0:00~ 校長との懇談

②2:00~ 車いすラグビーに出会ったきっかけ

③5:43~ 仕事と練習の両立について

④9:56~ タックルするときの気持ち 

⑤11:11~ メダルをとった時の気持ち

⑥14:07~ 競技を続けるための秘訣

⑦17:48~ つらいときの乗り越え方

⑧24:00~ 負けたときの気持ちの切り替え方 チームの士気の上げ方

 

制服着こなしセミナーが開催されました

    9月16日(木)5校時、福島トンボ株式会社営業部部長の竹島洋也様を講師としてお招きし、1年生を対象に制服着こなしセミナーを開催しました。

 このセミナーは、本校では毎年恒例の学年行事となっております。

 「人は見た目で判断されてしまう。一目見て相手の内面までを知ることは出来ないが、だらしない格好をしていると、悪い印象が一瞬で植え付けられてしまう。」

 「制服はフォーマルなもの。格好良さや可愛さを表現するカジュアルな私服とは違う。」

 「田村高校の制服を着るということは、周囲に自分が田村高校生であることを示していること。着こなし次第で学校に対する評価も変わってくる。」

 竹島様のお話はたいへんわかりやすく、講話をとおして1学年の生徒諸君は「制服をきちんと着こなす」ことの大切さを再確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

就職試験受験者激励会が行われました

   9月13日(月)、3年生の就職希望者を対象に就職試験受験者激励会が行われました。

 尾形校長からの激励の言葉に背中を押されたあと、3学年主任の橋本敦子先生、進路指導主任の羽田孝明先生からはそれぞれ思いが込められた力強いメッセージをいただきました。

 生徒を代表して松本きらりさん(3年4組)が激励会開催へのお礼と内定獲得への決意を述べ、会恒例の内定祈願では武田瑠美さん(3年3組)と奥山海翔さん(3年5組)が「だるまの目入れ」を行いました。

   就職試験は9月16日(木)より解禁となります。

 心身ともに万全の状態で試験に臨み、進路実現を果たせるよう心よりお祈りしています。

 頑張れ、3年生!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近内三孝選手が来校しました

   8月18日(水)、東京オリンピック男子ウエイトリフティング67Kg級に出場した近内三孝選手が来校しました。

   近内選手は、尾形校長へ7位入賞を報告するとともに、これまでの応援と支援に対する感謝の言葉を述べました。尾形校長からは、万全の状態でなかったにもかかわらず見事7位入賞を果たした近内選手を本校関係者一同が誇りに思っていること、田村高校の後輩たちへ大きな夢と感動を与えてくれたことへの感謝、そして、これまでの努力に対する労いの言葉などがかけられました。 

 

   数日前に帰省していた近内選手は、時間を見つけてはウエイトリフティング部の練習場へと足を運び、後輩たちへの指導もしてくれました。ともに汗を流すことができた部員にとって、この夏の大きな思い出になったことと思います。

   近内選手の視線はすでにパリを向いているようです。

   近内選手、あらためて東京オリンピックお疲れさまでした。感動をありがとう。

              近内選手(中央)を囲んで先生方と記念の一枚(2021/08/08)

「学校見学会」を開催しました

 8/6(金)、令和3年度田村高校「学校見学会」を開催しました。

 新型コロナウイルス感染拡大防止および熱中症対策に万全を期すため、今年度は全体会を行わず、学校紹介や部活動紹介、入試や学校パンフレットについての説明などをまとめたVTRを、参加者が少人数の班に分かれて各教室で視聴しました。 

 また、当初予定していた部活動体験も、 感染者拡大傾向の現状を鑑みて中止とし、 部活動顧問や生徒による部紹介と部活動見学へ変更しました。

 朝から蝉時雨が響き渡る暑さの厳しい一日でしたが、 参加した中学生の皆さん、田村高校「学校見学会」 はいかがでしたか。多くの皆さんが田村高校を志望校に選び、 来春から皆さんを新しい田村高校の一員としてお迎えしたいと、 教職員一同心よりお待ちしています。

 保護者の皆様、中学校の先生方におかれましては、 当日の送迎や引率等、たいへんお世話になりました。 開催直前での実施内容の一部変更にともなうご対応にも改めて感謝 申し上げます。ありがとうございました。

 田村高校は、「田高再生」をキャッチフレーズに、 地域の方々と協働しながら、魅力向上に努めて参りますので、 今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

  

受付

 当日朝、受付の様子

 

学校紹介1

 学校紹介VTRの視聴(教室)

 

学校紹介2

 学校紹介VTRの視聴(視聴覚室)

 

学校紹介3

 学校紹介VTRの視聴(視聴覚室)

 

学校紹介4

 学校紹介VTRの視聴(PC室)

 

部活動見学1

 部活動見学(合唱部)

 

部活動見学2

 部活動見学(吹奏楽部)

 

部活動見学3部活動見学(弓道部)

インターハイ 三春町激励金交付式に出席しました

 7月26日(月) 三春町役場においてインターハイに向けての激励金交付式が行われました。町長さんから激励の言葉を頂き、校長が挨拶したあと、選手一人ひとりから大会に向けての抱負が語られました。

 先日、オリンピックにおいて、本校卒業生の近内三孝選手が7位入賞という素晴らしい成績を残してくれました。先輩の活躍に刺激を受け、三春町民・田高生として意気込みを新たにした様子でした。

抱負を語る、五十嵐 達也君(弓道部)

全国高校総体

全国高等学校総合体育大会が2年ぶりに開催されます。本校からは、陸上競技、柔道、弓道、ソフトテニス、アーチェリー、ウエイトリフティング、ボートの7競技に約40名の生徒が出場します。皆様の応援をよろしくお願いいたします。

全競技がライブ配信されます。こちらからご覧ください → インハイTV

橋本勝也選手よりメッセージを頂きました

橋本勝也先輩(令和2年度本校卒業)
【東京2020パラリンピック 車いすラグビー日本代表】
からメッセージが届きました!

こちらからご覧ください → https://youtu.be/sNxLbHPFW8g

転載・複製・流用・ダウンロード等は固く禁止されています。

 

本番に向けての抱負と田村高校の後輩に向けて、 激励のメッセージも頂きました。是非ご覧下さい!

  競技は8月25日(水) に国立代々木競技場で午後5時30分から対フランス戦が初戦にな ります。

 関係者一同、精一杯応援したいと思います!よろしくお願いします 。

お知らせ 近内三孝選手 試合のライブ配信について

 オリンピックに出場する、近内三孝選手の試合(7月25日 午後7時50分 ウエイトリフティング67kg級 グループA)が間近に迫ってきました。

下記によりライブ配信される予定ですので、応援よろしくお願いいたします!

 

https://youtu.be/AAyUkp1F7c4

 

*youtubeで「konnaipv」で検索してもご覧いただけます。

※現在も過去の練習や試合の様子を配信中です。

三春ロータリークラブ様よりオンライン会議システム一式をいただきました

 7月14日(水)、三春ロータリークラブの方々が来校され、山口晋司会長より液晶テレビ、パソコン、マイク、カメラなどオンライン会議システム一式をいただきました。

 本校では、昨年度より姉妹校のライスレイク高校と定期的に国際チャットを行っており、今後はさらに充実した環境のもとで活動を続けることができそうです。

 三春町ロータリークラブ様、誠にありがとうございました。

 

 臙脂色の背景に校章が誂えてある液晶画面を挟んで、山口晋司会長(左)より

 目録の贈呈を受ける尾形校長(右から3人目)

 

 左より、宗像俊樹様、山口晋司会長、目録を手にするJRCインターアクト部

 の奥山海翔君(3年)、同じく渡邊龍一君(3年)、尾形校長

 

佐藤蓮治様(H25卒)より激励金をいただきました

佐藤蓮治様は、本校在学時にウエイトリフティング部副主将として各種大会で活躍し、全国大会に出場した経験を持っています。現在は郡山消防署湖南分署に勤務しており、東京オリンピック重量挙げ67㎏級日本代表の近内三孝選手とは同級生で、互いに切磋琢磨しながら厳しい練習を乗り切った間柄です。母校出身の2名が東京オリンピック・パラリンピックに出場することになり、何か力になりたいと激励金を持参していただきました。

ご厚志は三春町アスリート後援会へお届けいたします。

佐藤蓮治様、誠にありがとうございました。

  尾形校長(左)に激励金を渡す佐藤様(右)

近内三孝先輩よりメッセージを頂きました!

近内三孝(みつのり)先輩(平成25年度本校卒業)

【東京2020オリンピック 男子重量挙げ67㎏級出場内定】

からメッセージが届きました!

こちらからご覧ください → https://youtu.be/GDioDcaG6F4

転載・複製・流用・ダウンロード等は固く禁止されています。

 

オリンピックに向けての抱負と田村高校の後輩に向けて、激励のメッセージも頂きました。是非ご覧下さい!

 

 競技は7月25日(日)に東京国際フォーラムで行われる予定です。

 関係者一同、精一杯応援したいと思います!

田村高校学校見学会のお知らせ

   新型コロナウイルス感染防止および熱中症回避等、諸般の事情により例年どおりの体験入学の実施が困難な状況にありますが、本校では参加者の安全を最優先に考えたうえで、田村高校学校見学会を下記のとおり実施しますのでお知らせいたします。

 

                                                                                     記

1 期 日    令和3年8月6日(金)

2 場 所    田村高等学校(第1体育館、第2体育館、各教室等)

3 その他    時程および実施内容等、詳細につきましては後日お知らせいたします。

1学年コース選択説明会中止のお知らせ

   令和3年6月3日(木)に予定していました「1学年コース選択説明会」ですが、福島県内における新型コロナウイルス感染症の蔓延状況を鑑み、保護者に来場していただく形での開催の中止を決定いたしました。出席を予定されていた保護者の皆様には、大変申し訳ございませんが、皆様の身の安全を守り、ご負担をお掛けしないためにも、このような判断とさせていただきました。

 なお、当日は生徒対象の説明会は予定通り実施いたしますので、お子様とよく話し合った上で、選択科目を決定するようお願い申し上げます。

「田村高校魅力向上委員会」による田村高校生応援助成金制度について(お知らせ)

    昨年9月、本校における教育活動の更なる活性化に向け、学校、PTA、同窓会、三春町の連携により「田村高校魅力向上委員会」が発足いたしました。現在、各方面からのご協力をいただきながら、本校のこれからの魅力向上につながる教育活動について、継続的に協議を重ねているところであります。

 このような中、このたび、本委員会において三春町からのご支援をいただき、「田村高校生応援助成金制度」が創設されましたのでお知らせいたします。この制度の目的は、生徒の学校生活における目標達成に向けた弛まぬ努力と頑張りを応援するものとなっており、本校生にとって、学校生活に要する経済的な負担が軽減できることはもちろん、「夢」をカタチにするためのよりよい環境づくりとなるものであります。

「田村高校生応援助成金制度」内容につきましては、下記をクリックしてください。

   田村高校生応援助成金制度.pdf

 なお、昨日(5/20)、全校生徒へ概要を説明し、添付データと同一のチラシも配付してあります。

 今後、希望生徒を対象に説明会を開催する予定ですが、何かご不明な点がございましたら学校担当までご連絡ください。 

                          (学校担当 Tel:0247-62-2185 教頭 遠藤 健)

滝桜観光ボランティアに参加しました

4月10日(土)、11日(日)の2日間、15名の生徒が参加しました。

生徒会、JRCインターアクト部、有志の生徒が訪れた観光客へ観光ガイドや写真撮影の補助等を行ったほか、三春町の魅力を再確認するアンケートを実施しました。

アンケートは2日間で401枚を回収。集計と分析をし、三春町役場へ提供します。

愛姫行列に参加しました

4月10日(土)、JRCインターアクト部、弓道部あわせて28名の生徒が参加しました。

当日は天候に恵まれ、町内の桜もまさに見頃を迎えていました。

当時の衣装に身を包んだ生徒たちは、午前11時に福聚寺を出発し、多くの観光客が見守るなか三春町役場までの道のりを練り歩きました。

校内マラソン大会中止のお知らせ

   令和3年4月27日(火)に「第84回校内マラソン大会」を開催すべく準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、開催の中止を決定いたしました。

 本大会を楽しみにしておられました皆様のご期待に応じることができず、大変残念なご報告となりますこと、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 また、大会の開催に向けご支援、ご協力いただきました関係各位に深く感謝申し上げます。

 

令和3年度 PTA・松径会合同総会及び報告会のお知らせ

   陽春の候、会員の皆様方にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

 さて、標記の総会・報告会について、その開催について学校側と役員が協議した結果、新型コロナウイルス感染症対策のため、今年度も開催を見送ることになりました。   

   4月15日(木)に実施するPTA三役会・監査会並びにPTA理事・松径会役員合同会議において議決された内容(議案)を基に、要項(議案書)・表決用紙を今月23日頃までに生徒を通じて配布します。同月28日が提出〆切り日となりますので、よろしくお願い申し上げます。

                                                                         
〈追記〉

 要項(議案書)と共に、例年通り、田高カレンダー・教職員顔写真一覧や学年毎の資料等も配布します。

「新型コロナウイルス感染症対策の徹底について」

 3月8日に感染防止対策と新しい生活様式の再確認を39メールで依頼しましたが、再度連絡いたします。

 ここ数日、郡山市だけではなく、田村市や田村郡内における感染者も増えつつあり、10代の感染者も確実に増加傾向にあります。マスク着用や手洗い・手指消毒、検温の徹底など、日常生活の中での感染防止対策をお願いいたします。

今後の予定

30日(火) 離任式 

      8時40分~     SHR

      9時05分~9時55分 離任式

       10時10分~     清掃、教室移動

 4月8日(月) 始業式

 4月9日(火) 入学式(新2・3年生は休業日)

 

3月10日以降の日程について

  今後の予定について連絡します。

 3月8日(月)・9日(火) 入試業務のため生徒休業日

 3月10日(水)  生徒登校日 午前授業

 3月11日(木)  生徒登校日 午前授業(木の③~⑥)

 3月12日(金)  入試業務のため生徒休業日

 3月15日(月)  入試業務のため生徒休業日

 3月16日(火)  普通科通常授業

  ~18日(木)  体育科スキー実習

 3月19日(水)  終業式等 生徒は12時放課予定

※10日(水)、11日(木)の昼食については各自必要に応じて準備してください。