お知らせ

田高ニュース

第一回授業研究

 4月21日(木)今年度、第1回目の授業研究を行いました。本校では、昨年度から、生徒観察により教員自身の学びを深めることを目的とした授業研究を行っております。この新しい視点での授業研究は、麻布教育研究所の永島孝嗣先生によるご指導を頂きながら進められ、昨年度から通算10回目となります。

 今回は今年度着任したばかりの宗像孝幸先生による数学の授業でした。生徒達は真剣な眼差しで授業に臨んでいました。

 創立100周年を迎え、歴史と伝統を重んじながら新たな挑戦に挑みます。

 

対面式、部活動紹介

令和4年4月12日(火)に在校生と新入生の対面式、部活動紹介が行われました。

コロナ禍で少人数、短時間での実施となりました。

部活動紹介では例年通りのパフォーマンスが制限される中、動画を用いたり、紹介のための道具を手作りしたりと在校生は工夫して新入生に各部の魅力を伝えていました。

(写真はテニス部、アーチェリー部、美術部、弓道部の部活動紹介の様子)

テニス部

アーチェリー部美術部弓道部

令和4年度入学式、校長式辞

 4月11日(月)、県議会議員 三瓶正栄様、三春町長 坂本浩之様を始めご来賓の皆様のご列席を仰ぎ「令和4年度入学式 」を挙行し、普通科109名 体育科35名の生徒の入学が許可されました。

 尾形校長からは吉田松陰の「未見の我」について触れ、「 新たな自分に出会って欲しい」と式辞があり、 ご来賓の県議会議長からは「あらゆる事に挑戦し、 実りある高校生活にして欲しい」 と三瓶正栄議員が代読しました。

 新入生を代表して土屋紅葉(くれは)さんが「 新しい仲間とともに充実した学校生活を過ごせるように1日1日を 大切にしたい」 と誓いの言葉を述べ新入生一同気持ちを新たにしたようでした。

 新入生はもちろん、 全校生徒が充実した学校生活を送れるよう教職員一同、 全力で応援します。

 

 

 

 

 

 

 

 

  令和4年度 入学式式辞.pdf

 

 

 

愛姫行列へ本校生徒が参加しました

 令和4年4月9日(土)に愛姫行列が行われました。男子は弓道部、アーチェリー部、バレーボール部の生徒12名、女子は弓道部、JRC部の生徒20名が参加しました。爽やかな春の三春町内を楽しみながら歩くことができました。

 

 

橋本勝也君が来校しました

 3月24日(木)、今年の夏に開催された「東京2020パラリンピック 車いすラグビー」に参加し銅メダルを獲得した、橋本勝也君(令和2年度卒)が本校に来校してくれました。

 橋本君は本校を卒業後、三春町役場に就職し、教育委員会の職員として仕事と競技を両立させてきましたが、この春4月から新しい環境で競技に専念することになりました。

 三春町役場には非常に良い環境を整備して頂き、まだまだお世話になりたかったが、あえて厳しい環境に身を置き、世界に目を向け、日本チームを牽引する1人として更なる高みを目指してのチャレンジを選択したとのことでした。

 今後は、「2024年 パリ パラリンピック」に向け、競技力の向上は勿論ですが、「車いすラグビー」の魅了や迫力を伝える普及的活動も意欲的に行いたいと抱負を力強く語ってくれました。

橋本勝也君(中央)を囲んで、尾形校長(右)と在校当時学年主任の宗像康栄先生(左)

3月7日(月)以降の予定について

  今後の予定について連絡します。

3月  7日(月)・8日(火)   入試業務のため生徒休業日

3月  9日(水)         生徒登校日 午前授業(水の①~④)

3月10日(木)       生徒登校日 午前授業(木の①②⑤⑥)

3月11日(金)               入試業務のため生徒休業日

3月14日(月)               入試業務のため生徒休業日

3月15日(火)~17(木)  通常授業 

3月18日(金)                  終業式  生徒は13時以降校舎立入禁止

  ※9日(水)、10日(木)の昼食については各自必要に応じて準備してください。

  ※体育科スキー実習については追って連絡します。

第74回卒業式・校長式辞

 令和4年3月1日(火)、本校第1体育館にて第74回卒業式が挙行されました。

 コロナ禍により、規模の縮小等さまざまな制限が課せられたなかでの式となりましたが、卒業生194名は3年間の思い出を胸に、鳴り止まない拍手と保護者の方々や恩師の温かい眼差しに見送られ、田村高等学校を巣立っていきました。

 通い慣れた松径坂では、春風に背中を押されながらも歩を止め、友との別れを惜しむ姿が多く見られました。

 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

 また、これまで生徒の高校生活を支えてくださった保護者の皆様方にもあらためて感謝いたします。 

 開式

 

 校長式辞 ⇒ 第74回卒業証書授与式 校長式辞.pdf

 普通科代表(鎌田莉帆さん)

 

 体育科代表(會田楓輝さん)

 

 送辞(成田愛さん)

 

 答辞(志賀小春さん)

 

 担任の先生方

 

 

 

  想い出の詰まった「卒業アルバム」

 【写真提供 三春写真館】

 

令和3年度卒業式について

 まん延防止等重点措置が3月6日まで延長となったことに伴い、卒業式についても制限が加わることとなりました。
 詳細については別添ファイルのとおりです。急な対応を迫られ、3学年保護者の皆様方にはご心配とご迷惑をおかけすることになりますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

 こちらをご覧ください。⇒0224 令和3年度卒業式における新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について.pdf

授業研究を行いました

   1月の授業研究は1月19日(水)7校時、3年1組の古典Bの授業で行われ、授業は伊藤智子教諭が担当しました。

 本校では、生徒観察から教員自身の学びを深めることを目的とした授業研究を行っております。授業研究終了後には、参観者が生徒観察をとおして何に気付き、何を学んだかを共有する研究協議を行い、参加者それぞれが「気付きや学び」を発表します。

 この新しい視点での授業研究は、麻布教育研究所の永島孝嗣先生によるご指導のもと5月にスタートし、これまで回数を重ねてきたところです。

    今回は永島先生の今年度二度目となる本校へのご訪問となり、研究協議終了後には講話をいただくことができました。講話では「主体的・対話的・深い学び」や「授業づくり」について、他校の事例や参考データを交えながらのお話をいただき、日々の授業の大切さを再確認するとともに今後の授業づくりについて考えるきっかけとなりました。

    本校の新しい授業研究はまだ始まったばかりです。これからも試行錯誤を繰り返しながら、教員のスキルアップ、授業改善、そしてよりよい学校改革に向け取り組んでいきます。

授業研究(3年1組 古典B 伊藤智子教諭)

 

研究協議

 

麻布教育研究所・永島先生による講話

福島県水彩展「青少年奨励賞〈郡山市教育長賞〉」受賞

    中井環さん(2年4組)が、福島県水彩展において「青少年奨励賞〈郡山市教育長賞〉」を受賞しました。

 本校としては13年ぶりの快挙となります。

 中井さんは美術部に所属し、熱心に制作活動を続けてきました。今回、受賞した作品のタイトルは「窓に見える夕焼け」です。

 これからも、さらなる活躍を期待します。

 おめでとうございました。

 

授業研究を行いました

    本校では、生徒観察から教員自身の学びを深めることを目的とした授業研究を行っております。

 5月から開始した新しい視点での授業研究では、参観者は授業内容や授業者への批評ではなく、「生徒がどのように学んでいたか」の観察をとおして、自らの気付きや学びを深めていきます。

 11月の授業研究は11月22日(水)の7校時、3年2組の地理Bの授業で行われ、授業は鈴木浩二教諭が担当しました。

 12月の授業研究は2学期終了間近の12月15日(水)7校時、2年1組分割クラスの数学Ⅱの授業で行われ、授業は阿部明子教諭と小針健朗教諭が担当しました。

    授業研究終了後には、参観者が生徒観察をとおして何に気付き、何を学んだかを共有する研究協議を行い、参加者それぞれが「気付きや学び」を発表しました。

    本校の新しい授業研究はまだ始まったばかりです。これからも試行錯誤を繰り返しながら、教員のスキルアップ、授業改善、そしてよりよい学校改革に向け取り組んでいきます。

11月22日(水)、地理B(3年2組)の授業研究 【授業者:鈴木浩二教諭】

 

12月15日(水)、数学Ⅱ(2年1組分割クラス)の授業研究 【授業者:阿部明子教諭】

 

12月15日(水)、数学Ⅱ(2年1組分割クラス)の授業研究の様子 【授業者:小針健朗教諭】 

富久山自動車学校様より協賛金をいただきました

   12月23日(木)、富久山自動車学校相談役・石橋實様、同営業部・笹川宗明様が来校され、協賛金を持参していただきました。

    教習では感染症拡大防止に細心の注意を払い対策をよりいっそう徹底していること、マニュアル免許の取得率は男性よりも女性が増えている傾向にあること、そして教習中の本校3年生がとても元気な挨拶をしてくれることなど、お話を伺うことができました。

    石橋様、笹川様、誠にありがとうございました。

    ご厚志は、ありがたく受け取らせていただきます。

尾形校長(左)に協賛金を渡す冨久山自動車学校の石橋實様(中)と笹川宗明様(右)

佐久間拓斗(福岡ソフトバンクホークス育成枠8位指名)田村市を表敬訪問

 12月15日(水)に佐久間拓斗(2021年プロ野球ドラフト会議 福岡ソフトバンクホークス育成8位指名 体育科3年)が、田村市役所を訪問し白石高司市長、飯村新市教育長に指名の報告を致しました。

 白石高司市長からは「多くの市民が応援しています。ケガに注意して頑張って下さい。」と激励の言葉を頂きました。  

 また、市職員の方々も温かく迎えて頂きました。これに対して、佐久間は、「地元の方々からの激励の御言葉に感謝すると共に、心強く感じています。激励してくださる地元の方々への感謝の気持ちを忘れず励んでいきたい。」とあいさつしました。

 船引駅には懸垂幕を掲げて頂きました。郷土の誇りを胸に頑張ります。年明けからはいよいよ本格的なトレーニングが始まります。今後ともご支援の程お願い申し上げます。

白石市長さんと

 

  船引駅に掲げられた懸垂幕